【お股の正しい拭き方】 ⁡


トイレの用を済ませた後
こんな拭き方をしていませんか?
娘さんに教えていませんか?
✔️ゴシゴシ拭き
✔️後ろから前へ拭く
どちらもNGです🙅‍♀️
お風呂上がりのバスタオルも同様👍
【正しい拭き方】
◇トイレットペーパーは折り畳む
◇優しく押さえつける
もしくは
◇優しくトントン数回叩く
つまり『こすらない』が大事✨
こすられる事で黒ずみ
そして乾燥を招きます😎
お顔の乾燥を放置しておくと
どうでしょう??
•赤み
•ニキビ
•シワ
•たるみ
などの
様々なトラブルが起こりますよね
お股も一緒で乾燥を放置しておくと
•かゆみ
•におい
•おりものなどの
デリケートゾーントラブルや
•肌荒れ
•生理痛
•女性ホルモンのバランス乱れ
などの
心身のトラブルにも繋がる事もあります
あと大事なことは
\前から後ろ→→→/が基本
後ろから前←←←だと
お尻の穴に付着している大腸菌を
お股に移動させてしまいます
免疫力が下がっている体の場合
病気を発症しかねません
イギリスやフランスなど
『フェムケア』先進国では
拭き方も義務教育で教わります
今の日本では、
正しい拭き方を教えてくれる場所は
ありません
母親もしくは保護者が
正しい知識を身につけて
教えてあげるしかありませんね

リラクゼーション&エステ dify(ディフィー)

/現在新HPに移行中です\ \ご不便おかけします🙇‍♀️/ 千葉県船橋市海神1丁目  女性用プライベートサロン 1日お2人様限定/8月までのご予約受付中 同業さんも通う本格オールハンド 頭のてっぺん〜足先まで 今日の疲れにとろけるオーダーメイド \疲れも取りたい!体型も気になる/ ♩アロマと痩身のいいトコ取り♩ 【Menu】 ・アロマリンパ ・ネトラバスティ ・よもぎ蒸し

0コメント

  • 1000 / 1000